2.28.2013

今週のピクルス③

ベイエリアに春がやってきたみたいです。
ポカポカ陽気でみんな春を楽しんでいます。
あまり四季のないこのエリアですが、梅&桜が咲いたり、蜂が元気に飛び回り始めたり、春を感じることがたくさんあります。
日本の花見が恋しくなります。
桜はもう散りかけてるところもありますが、こっちでもお花見してみようかな。

さて、今週のピクルスは
白菜のピリ辛漬けです。
辛いものが好きなお客さんが多いので、ピリ辛漬けも好きになってくれたらいいな。
 
 
白菜がメインなのですが、色づけににんじんを使っています。
あと、白菜と一緒にSavoy Cabbage(サボイキャベツ)を混ぜています。
このサボイキャベツ、日本語ではちりめんキャベツと言われてるらしいです。
たしかにこのキャベツの表面、ちりめんっぽいですね。
味は普通のキャベツに近いです。
シャキシャキした食感がしっかりあるので、漬物にいれました。


 

 おかげさまで、私の作るピクルスは毎週売り切れています。
自分のプロダクトが売れるのはすごく嬉しいことです。サポートしてくれているみんなに感謝です。
今はまだレパートリーも数も少ないですが、これからもっともっと漬物を研究していろんなものを作っていきたいです。
 

今週は水曜から土曜まで、このピクルスがKenKen Ramenで食べれます。
時間があればぜひ立ち寄ってくださいね。
http://eatkenkenramen.com/

2.17.2013

Occupy Farm 私達の未来のために

私の住むアルバニーという町では、ここ数年にかけてみんなのためのUrban Farmをつくろうという運動が行われています。
これは、UC Berkeleyの研究のためのthe Gill Tractと呼ばれる土地にWholeFoods(大手スーパーマーケット)を建設する計画があがったことから始まりました。
大手スーパーマーケットではなく、私達に本当に必要なものは、みんなのためのFarmだ、この土地を大切に使おう。そう願う人たちがたくさん集まり、Occupy Farmが始まりました。
これは去年に始まり、Occupy Farmは数週間続きました。
多くの人が集まり、ベイエリア中に広まりました。
 
 

数週間以上続いたOccupy Farmですが、座り込みをしていた人たちは警察に力ずくで立ち退きを要求されました。立ち退き後はその土地に警備が付き、誰にも入られないように鍵をかけられ、その後しばらく誰も近寄れませんでした。
この運動があって、もしかして私の近所にFarmができるかもしれない、と嬉しくなっていた私ですが、この立ち退きを知って、とてもショックでした。
政府は自分達に都合の悪いことがあると、力ずくでやめさせようとします。その日も多くのパトカーやヘリコプターで近所はいっぱいでした。
力のないものは諦めないといけないのか。。。力のある大手企業しか生き残れないのか。。。
と感じさせられたこの運動ですが、その後とても大きな動きがありました。
なんと、去年末にWholeFoodsが建設予定だった計画をとり止めたのです!

Occupy Farmの運動、そしてその後もアルバニー市は諦めていませんでした。
子供の多いこの町にはFarmを使って子供達に教えることがたくさんある、と強く伝え続けました。
この土地にFarmをつくるかはまだ検討中となっていますが、私は少しずつ近づいているこの動きにとても期待しています。

明日は、この運動をサポートするためのイベントがあります。
アルバニーのローカルミュージシャンが集まり、みんなで踊ろう!Farmをサポートしよう!という楽しいイベントです。
場所はバークレーにあるAshkenaz
http://www.ashkenaz.com/2011/sidepages/feb13/sun4n.html
近くにいる人はぜひ一緒に踊りに来てください。
きっと素敵なイベントになりますよー。


2.14.2013

今週のピクルス②

ベイエリアでは春が近づいてきましたよー。
2月に入ったばかりですが、春の匂いがたくさん。
梅の花もところどころ咲きはじめ、ハチドリが蜜を探しに来ています。

今月でそろそろ冬の野菜が食べ収めかな、ということで
冬の野菜をたくさん使った日本風な浅漬けを作ることにしました。
メインはDaikon radish(大根)

 
 

 Turnips(かぶ)
 
そしてMeyer Lemon(メイヤーレモン)です。
カラフルなものにしたかったのでにんじん&セロリも一緒に漬けることにしました。

Meyer Lemonはこっちに来て初めて出会ったレモン。
日本ではあまり見ないような気がします。普通のレモンよりも酸っぱくなくて、皮も柔らかいんです。どこか甘みもあって、料理やスイーツにとても使いやすいレモンです。
前の家にも今の家にも嬉しいことにMeyer Lemonの木がありました。
バークレー周辺ではよくレモンの木が植えられています。一年中収穫できて、放っておいても簡単に育ってくれる。素敵な木ですね。

ベイエリアパーマカルチャーのプロジェクトで、都会の木をすべて食べれる木に変えよう。植えよう。というものがあります。みんなが思ってるより果物の木は育てるのが簡単で、しかも新鮮なおいしい果物が誰にでも手に入る。
もしStreet treeの多くが食べれる木だったら。。。考えただけでわくわくしちゃいますね。

サンフランシスコを中心に活動しているグループ、Guerrilla Grafters
http://guerrillagrafters.org/news/#
市内の食べれる木を勝手にグラフティング(接木)して、もっともっと市内に食べれる木を増やそうと活動しています。私もぜひ今度参加しようと思っています。
私の先生が言ってたけれど、こういった活動を合法にするために、市に許可を得るのはすごく時間がかかるし難しいんです。
だけど、とりあえずやってみる。許可がなくてもやってみて、その活動をみて評価を得るかもしれない。それに関わりたい人が増えるかもしれない。行動って大切だな、と感じます。
私も今年は動くぞー。

話はピクルスに戻りますが、今週の浅漬け、時間があればぜひKen Ken ramenに食べに来てくださいね。
http://eatkenkenramen.com/



2.08.2013

今週のピクルス①

アメリカにやってきて5年目。ほんとに時が経つのは早いなーと感じてます。
大変なこともあったけど、毎日刺激をもらいながら新しいことにいつでもチャレンジできるのは、周りにいるみんなのおかげだなーといつも感謝しています。

おととし結婚して以来、しばらく学生はお休みしてみんなに「主婦やってるのー?」とよく聞かれるけど、実はいろんな仕事を続けています。
バークレーでのガーデニングの仕事、
サンフランシスコのレストランでのウエイトの仕事、
そしてもちろん主婦もやっています。

「好きなことを仕事にする」って長年願っていて、私に合った仕事ってなんなんだろう、と考えていたけど、気づけば今やっている仕事どちらも好き!と思えるものでした。自然の中でゆっくりとガーデニングする、都会での忙しいレストランの仕事、どちらもあってバランスがいいんです。
どちらの仕事も自分で探して見つけたものではなく、自然と声がかかって手に入れたもの。
素敵な縁があり、楽しく働かせてもらっています。

そして、先週からまた新しいお仕事(?)いやプロジェクトが始まりそうです。
今働いているレストランで手作りのピクルスを売り出すことになりました。
まだ始めたばっかりだけど、週代わりでいろんなものを作りたいなーと計画中。
先週&今週はアメリカンなピクルスにしました。

 
できるだけ季節にあったもの、そしてオーガニック、ローカルなものにこだわりたい。
と考えて作っています。こだわりすぎてコストが高くならないように考えるのも大切。お客さんがどのようなっものを求めているのかみるのも大切。私には今まで無縁だったビジネスの考え(?)なのか、とても勉強になるなーと思っています。すごく良い経験です。


 
始めは、こだわりすぎなのかなーって心配だったけど、すぐ売り切れました。
ウエイトもやっているので直接お客さんが食べているところが見れて嬉しいです。

私の働くレストランは私の友達のラーメン屋さんなのですが、すごくこだわりをもったお店なんです。レストランの内装、家具、アートもほぼ手作り、スープも手間をかけて作り、しかもMSG(味の素)は全く使っていません!
ベジタリアン&ビーガンのためのラーメンもあるんです。
私の友達も含めオーナー3人はすごくオープンで、小さなフードビジネスやローカルアーティストをサポートしています。私のピクルスのほかにも、手作りアイスクリームやドリンク、Kombucha(発酵ドリンク)などなどたくさん扱っています。
私もついにその仲間入りができて嬉しく思います。

アメリカってほんとにおもしろい人が集まってるな、と感じます。私の友達も日本ではサラリーマンとして長年働いていて、今はアメリカでラーメン屋を経営してる。
私も日本では今の仕事と全く無縁なことをしてました。たぶんこっちで出会った友達は私が看護師だったなんて知らないだろうなー(笑)。
人生って何があるかわからないからほんとうにおもしろい。

サンフランシスコ、ミッションエリアにあるKenKen Ramenにぜひ遊びに来てくださいね。
http://eatkenkenramen.com/

来週は日本風漬物を用意する予定です。お楽しみにー。

2.06.2013

手作り味噌 in California

2013年初のブログです。
去年10月にブログを書いたのを最後にしばらくブログ更新できていませんでした。
去年の秋に日本へ帰ったこと、
屋久島、ヴィパッサナー瞑想などなど書きたいこと山ほどあります。
やっぱりブログっていろんな人と繋がっていくために必要だな、と感じました。
遠く離れた日本に住んでいる友達や、私のやっていることに興味を持ってくれた新しい友達など、ブログを通してもっと繋がっていきたい。
私も他の人のブログを読んで感じること学ぶことたくさんあります。
なので、これからも自分の目線でゆっくり書き続けていきたいと思います。
あまり頻繁に更新できないかもしれないけれど、気が向いたら覗きに来てくださいね。

まずは、最近できた私の人生初めての手作り味噌を紹介します。
去年の3月に友達と仕込んだ味噌をやっと開けてみました。
天地返しもせずに、ずーっと10ヶ月ほったらかしだったので、すごく心配でしたが。。
ちゃんとできてましたー!
しかもカビも生えず、キレイな味噌に仕上がっていました。
写真は、重石をのけて、紙をはがしたところ。白いのは表面にのせた塩です。
 

木べらで混ぜて、試食します。
「しょっぱーい」「でもおいしーい」「わー」「すごーい」
だって10ヶ月も待ったんだもん。そりゃテンション上がりました。とにかく味噌ができたことに2人とも感動です。
 
 

 
 始めはしょっぱいかなーと思った味噌ですが、野菜スティックのディップソースに使うとばっちりでした。
味噌をメインにしようと思ってたランチですが、写真はゆみさんの手作りのチリビーンズと、私の今はまっている天然酵母を使ったピザです。カリフラワー&ゴルゴンゾーラ&ハニー(ベイエリアの蜂さんのハニー。ありがとう)の真っ白いピザ。
こうやって手作りのものに囲まれたご飯をみんなで今年もいっぱい食べたいな。


今月は私の手前味噌を祝うパーティーをしよう。味噌をみんなで囲んで味わい、話す。人種なんて関係なく味噌が大好きな人たちを招待して。それで来年の味噌をみんなで仕込もう。
考えてるだけで楽しそう。